ホームページ作成「グーペ」 トップ » グーペノート» SNS活用» X(旧Twitter)のフォロワーを増やす初歩的な3つの方法
  • カテゴリー: SNS活用
  • 公開:  最終更新:

X(旧Twitter)のフォロワーを増やす初歩的な3つの方法

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の代表的なものがX(旧Twitter)。
国内利用者数は約4,500万人(2017年10月27日時点)。大多数の人が利用していることがわかります。

そしてXのプロフィール欄に表示されている「フォロー・フォロワー」の数字。
Xにおけるフォロワーの数は重要なものですが、そもそも フォロワーとはどんなもの でしょう。
今回は、Twitterを始めたての人がすべき3つのこと をわかりやすくご紹介します。

フォロワーとは

Twitterのプロフィール画像

自分の近況や、思っていることを発信できるXですが、その用語であるフォロー・フォロワーとはどんな意味なのでしょうか。

Xにおける「フォロー」とは、言わば他の人のツイート(つぶやき)が表示されること
そして、「フォロワー」とは、あなたのツイート(つぶやき)を表示されるようにしてくれている人のことを言います。

Xを始めると、Xを利用している人のページがいくつか表示されます。
ここで、右上にある「フォロー」するをクリックすると完了です。
わざわざ、その人のページに行かなくても自動的にその人のツイーが流れてくるようになります。

このように、あなたのフォロー数が0だと、誰のツイートを見ることもできません。
そして、フォロワーの数が0でも、あなたのツイートが見られることはありません。

Xは、公共の場に発信できる手段のひとつですが、ただ作っただけではアクセスされる回数は少ないです。
手始めに、友達や知り合いをフォローするのもいいですし、誰かと関わりを持ちましょう。
自分のツイートをたくさんの人に見てもらうには、「フォロワー数」はとても大切なもの なのです。

フォロワーが増えるメリット・デメリット

PC操作風景

次に、あなたのフォロワーが増えると、どういったメリット・デメリットが発生するのかをみていきましょう。

まず前提として フォロワーの数とは、あなたのツイートに関心があり、今後も読みたいと思っている人の数 です。
一例として、著名人や芸能人など有名な人であると、フォロワーの数が多い傾向が見受けられます。
それだけまわりの関心力が高まっていることがわかります。

<メリット>

フォロワーが増えたときのメリット は、主に3つあります。

1.発言力が持てる
2.新しい知り合いができる
3.ビジネスにつながるチャンスも

まず1つ目は、【発言力】
単純計算になりますが、フォロワーが100の人は、フォロワー1の人に比べて100倍ツイートが見られている可能性があります。

また、あなたのツイートが、フォロワーによってリツイート(拡散)されたら、あなたの知らないところでツイートを見てもらえたり、場合によっては知らない人からフォローされることもあります。
フォロワー数が増えれば、発言力がさらに高まるのです。

2つ目は、【新しい知り合いができる】
あなたと共通の趣味を持った人と知り合えたり、その人から有益な情報をもらったりすること。
インターネット以外で、共通の趣味の人を探そうとなると、とても大変ですよね。
現代人にとって、Xは今や新しい出会いの場なのです。

そして3つ目、【ビジネスにつながるチャンス】
例えばフォロワーの数が1万人の人が商品紹介をすれば、その情報は1万人の人に届く可能性があるわけです。
最近では、フォロワーが多い人にビジネスとしてそれを頼む会社があります。
例えばXに絵や漫画を投稿している人など、それをきっかけに人気が出て書籍化されているケースもあるんです。

<デメリット>

デメリットは、発言力が高まっているので、言動に気をつけなければいけないこと。
文字内で伝わらないことは、誤解を生みます。
中には、ひとつのツイートが拡散されたことをきっかけに、誹謗中傷を受けることもあります。

Xは顔が見えないので簡単に悪口を言えてしまうのが難点です。
フォロワーが増えると、思ったようにつぶやけないという制限がされてしまいます。

フォロワーを増やすには?

ホームページやお店の宣伝用に開設したXアカウントで、フォロワーを増やすためには以下の3つをやっておくと良いでしょう。

  • プロフィールをきちんと書く
  • 知らない人からのコメントもなるべく返事をする
  • ハッシュタグ『♯』をつけてツイートする

【プロフィールをきちんと書く】
プロフィールは知らない人に向けて、自分はどんなことに関心があるのか、どんなツイートをするのかなどを書きます。
すると、同じ分野に興味がある人からフォローされる確率が高くなります。

【知らない人からのコメントもなるべく返事をする】
フォロワー数が増えてくると、あなたの投稿にコメント(リプライ)がつくことがあります。
なるべく、そのコメントには返事をして積極的に交流をしましょう。
気をつけたいことは、そのやりとりは他の人にもみられているということ。
たとえ返事でも、発言には気をつけたいですね。

【ハッシュタグ『♯』をつけてツイートする】
『♯』のマークをつけて興味があることを検索すると、同じように『♯』をつけた人の投稿が一覧で見ることができます。
『♯』をつけることで、検索にひっかかりやすくなるので、あなたの投稿を見られる確率が高くなるのです。


最初はわからないことが多いXですが、慣れてくれば簡単。
Xでは予期せぬ出会いや、知り得なかった情報が流れてくることもあります。
最初は上記の3つのことを試して、他の人と交流ができるようになるといいですね。

▼関連記事
・ ツイート分析ツール「Twitterアナリティクス」の基本
・ 【保存版】SNSを活用しよう!【Twitter編】
・ 設定するメリットは?「Twitterモーメント」の使い方

新着記事