マニュアル

グーペの設定や操作方法のマニュアルです。困った時にお役立てください。

独自ドメインを取得する

グーペ内で独自ドメインを取得することができます。

管理者ページ左側メニュー「管理メニュー」>「各種設定」の「独自ドメイン取得」をクリックします。

※「基本設定」>「独自ドメイン」タブからも、このページに移動できます。

※クリックで画像拡大

注意事項、ドメイン価格表を確認し、「独自ドメインの取得に進む」ボタンを押します。
すでにレジストラからドメインを取得しているお客様はこちらをご参考ください。

※クリックで画像拡大

ドメインを利用したいアカウントを選択し、「ドメインを取得する」ボタンをクリックします。

アカウントが1つのみの場合は、そのまま「ドメインを取得する」ボタンをクリックして先に進んでください。

※クリックで画像拡大

取得したいドメイン名を入力し、「.com」や「.net」などお好きなトップレベルドメインを選択します。

※クリックで画像拡大

取得が可能な場合、「このドメインを取得する」ボタンを押します。
既に取得されている場合、もう一度名前を変えて入力してください。

※取得不可のケース※

・3文字未満(2文字・1文字)のドメイン名は登録できません。
・日本語ドメインは取得できません。
・必ず「半角英数字」にてご入力ください。
・ドメイン名に設定可能な記号は「-(ハイフン)」のみとなります。
 「_(アンダーバー)」は不可となります。

※クリックで画像拡大

契約内容を確認し、問題なければ独自ドメインオプションの契約に進みます。

※このステップではまだドメインを取得できていません。

※クリックで画像拡大

次に「ドメインを取得する」ボタンを押してドメインを取得します。

※クリックで画像拡大

これで無事にドメイン取得は完了しました。

注意書きにもありますように、取得したドメインでサイトに接続できる状態になるまでに【 30分~48時間 】程度お間がかかる場合がございますので、ご了承下さい。

この情報はお役に立ちましたか?

「独自ドメインを取得する」に関する他のマニュアル
マニュアルトップへ

管理画面マニュアル

初期設定
管理画面について
ホームページ設定
コンテンツの管理と更新
ご契約関連
独自ドメイン
メール設定
デザイン・カスタマイズ
スマートフォンの設定
外部サービス連携
困ったときは

お申し込みマニュアル

お支払いマニュアル