グーペの設定や操作方法のマニュアルです。困った時にお役立てください。
Instagram連携機能では、Instagramにアップした画像をグーペに呼び出して表示することが可能です。
管理者ページ左側メニュー「管理メニュー」>「各種設定」>「外部サービス連携」をクリックします。
連携したいInstagramにログインしていない場合、Instagramのログイン画面が表示されますので、ユーザーネームとパスワードを入力し、ログインして下さい。
既にInstagramアカウントにログイン済みの場合、自動的にそのアカウントがグーペに連携されるようになります。
※ログインしたいアカウントとは異なるアカウントで連携されてしまう場合の対処法について
Instagramのアカウントを複数保有している場合において、意図したものとは異なるInstagramアカウントに連携されてしまうことがあります。
この場合については、「連携したい方のInstagramアカウント」にログインいただいた上で連携設定をお試しいただくか、一旦、全てのInstagramアカウントをログアウトした状態にて、連携設定を再度試みていただきますよう、お願いいたします。
連携に成功しますと、「Instagramアカウントと接続しました!」のメッセージが表示されます。
解除をおこないたい場合は、「連携中のアカウント」で「解除する」のボタンをクリックいただきますよう、お願いいたします。