ホームページ作成「グーペ」 トップ » サポート » マニュアル» 管理画面マニュアル» Google Search Console サイトマップの設定方法

マニュアル

グーペの設定や操作方法のマニュアルです。困った時にお役立てください。

Google Search Console サイトマップの設定方法

SEOかんたん設定を利用しますとこの方法より容易にサイトマップの送信ができます。

SEOかんたん設定を利用したGoogle Search Consoleの利用方法

上記の方法を利用しない場合は以下の方法をご利用くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

Google Search Consoleにログイン後、対象のサイトに切り替え、「サイトマップの追加テスト」をクリックします。

「サイトマップの追加/テスト」ボックスが表示されます。

 

グーペの管理画面へログインし、

・SEO>その他の設定>「上級サイト管理機能」ページを表示します。


「PC用XMLサイトマップURL」の末尾のスラッシュ以降を(/~)をコピーします。
例)「http://Goope.jp/sitemap.xml」と表示されていた場合、「sitemap.xml」部分をコピー。

Google Search Console に戻り、空欄部分に先ほどコピーしたURLをペーストして、「サイトマップを送信」をクリックしてください。

サイトマップが追加されました。

この情報はお役に立ちましたか?

「Google Search Console サイトマップの設定方法」に関する他のマニュアル
マニュアルトップへ

管理画面マニュアル

初期設定
管理画面について
ホームページ設定
コンテンツの管理と更新
ご契約関連
独自ドメイン
メール設定
デザイン・カスタマイズ
スマートフォンの設定
外部サービス連携
困ったときは

お申し込みマニュアル

お支払いマニュアル