- カテゴリー: ホームページ作成
- 公開: 最終更新:
「グーペ」で作成した求人ページは対応済!『Googleしごと検索』を解説
![](https://goope-lp.heteml.net/goope-article/wp-content/uploads/2019/02/google-for-jobs.jpg)
求人情報を検索結果に分かりやすく表示する「Googleしごと検索」。
2019年1月から提供開始されたばかりですが、「グーペ」で作成したホームページの求人ページはこれに対応しています。
Googleしごと検索とは?
2019年1月から提供開始された、求人情報が検索結果に分かりやすく表示されるもの になります。
▼Google Japan Blog
Google しごと検索で、仕事探しをもっとスムーズに!
実際に「渋谷 バイト」などで検索してみると、これまでは見かけなかった次のような表示がされています。
これが「Googleしごと検索」の表示になります。
Googleしごと検索で、できること
主に求人を探している人向けの操作になりますが、表示された求人を職種からしぼりこむことが可能 です。
さらに、地域や投稿日・形態・企業でしぼりこむことも可能。
近所の求人や、新しい求人を探すことができます。
気になった求人情報は保存しておくことができるので、後から見返すことも可能。
※次の画像はグーペでホームページを作成され、求人ページを利用されている菓子店 まんまある さんの表示例。
続いては、求人をだしている人でも求人を探している人でも活用できる機能になりますが、見つけた求人情報をSNSやメールでシェアすることができます。
求人をだしている企業のSNSでも告知したり、求人を探している知人に教えたり、といった使い方ができそうです。
シェアする際は、右端のアイコンをクリックすると、次のような画面が表示されます。
希望のアイコンをクリックして、画面の案内にそって手続きをすすめます。
求人をだす側と求人を探している側のメリットまとめ
「Googleしごと検索」に対応しているページで求人情報を公開すると、どんなメリットがあるのか?
求人を「だす側」と「探す側」に分けて、まとめてみました。
・求人が検索結果にわかりやすく表示される可能性がある ・SNSでも簡単にお知らせできる |
・気になった求人を保存できる ・表示形式が同じなのでほかの求人と比較しやすい ・距離や業務形態など、よりくわしくしぼりこめる |
2019年2月現在、「Googleしごと検索」の表示件数は上位3件と決まっているため、次のような注意点もあります。
- 表示までのタイミングはGoogleによる
- 必ずしも表示されるものではない
求人ページは公開してから、Googleがページを認識し、はじめて掲載の準備が整ったことになります。
つまり、「グーペ」では「Googleしごと検索」に対応した構造化データの出力は完了しておりますが、表示されるタイミングも順番もGoogle次第 となります。
求人に関するページは多数あるため、「なかなか表示されない」「いつ表示されるんだろう?」と、うずうずするかもしれませんが、表示されたらラッキー!くらいの心持ちでお待ちいただくとよさそうです。
「グーペ」の求人ページの作り方
続いては「グーペ」で求人ページを作成する方法を解説します。
管理画面の コンテンツ>求人ページ から操作します。
(1)表示したい項目に 必要事項を入力 します
なお、「グーペ」で公開した求人情報が「Googleしごと検索」に対応した構造化データに出力される条件として、次の項目が入力されている必要があります。
文章にするとむずかしくなりますが、いずれかの項目が入力されていない場合は、「Googleしごと検索」に対応したデータに出力されません。
- 募集職種
- 雇用形態
- 給与
- 掲載終了日
※上記の項目には、入力を推奨するボタンを表示しています。
(3)募集要項>表示アイコンのうち、表示したいものがあったら、クリックして赤い枠を表示させます
(4)更新ボタンをクリックします
以上で完了。あらかじめ項目が用意されているので、表示したい内容を入力するだけ です。
ブログ感覚で簡単に求人ページが作成 できます。
まとめ:この機会に求人ページの充実を
「Googleしごと検索」の解説は、いかがでしたか。
提供開始されたばかりで、インターネット上でもまとめ記事や解説記事はまだ少ないですが、これから徐々に増えてくるものと思われます。
自分で取り入れるには難しい言語がたくさん登場しますが、「グーペ」で作成したホームページの求人ページはすでに対応済み となっています。
「求人はだしてるけどホームページ上には掲載していなかった」という方や、「ホームページではかんたんな説明しかしていなかった」という方がいましたら、この機会に求人ページの作成、情報の充実を検討してみてはいかがでしょうか。
「グーペ」でホームページをつくる方はこちらから。
新着記事
-
【レポート】群馬県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2024」開催
-
法人向けホームページ作成ガイド〜初心者も安心のステップとおすすめの作成方法を紹介
-
【グーペホームページ大賞2023】ノミネートインタビュー「石川美奈子のフランス菓子教室〝ガトー・ド・ミナコ / Les gâteaux de Minako〟」さま
-
【グーペホームページ大賞2023】受賞者インタビュー「コンテンツ賞」ちいさな硝子の本の博物館さま
-
【お引越しキャンペーン実施中】グーペでブログつきのオフィシャルサイトを作成する方法
-
【レポート】秋田県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2023」開催