- カテゴリー: SNS活用
- 2020年5月29日 金曜日
簡単!予約投稿で自動ツイート。Twitter内で予約投稿する方法

Twitterで、希望の日時で情報を届けることができたら便利ですよね。
お昼時にツイートしたいけどお店が忙しい、片付けが終わってメニューも決まったのでツイートしたいけど夜中だから明日にしよう、など。
Twitterの予約投稿は、公式では「Twitter広告」を利用することで可能でした。
予約投稿自体は無料であるものの、クレジットカード情報を登録する必要があり、少々ハードルが高いと感じる方もいらっしゃったのではないでしょうか。
今回、ウェブブラウザでTwitterを開くと、Twitter内で予約投稿ができるようになりました。
もちろん、スマートフォンでも、ブラウザを使えば予約投稿可能です。
ウェブブラウザで、Twitterページを開く
まずは、ウェブブラウザでTwitterを開いてください。
デバイスは、PC、タブレット、あるいはスマートフォンでも大丈夫です。
予約ツイートを設定する
1.ツイートを入力して、ダイアログ下の「スケジュール」のようなボタンをクリックします。
2.投稿したい日付と時間を設定して、右上の「確認する」をクリックします。
3.右下の「予約設定」をクリックで設定完了です。
ツイートの下書きを保存する
ツイートを入力して、「×」印をクリックし、「保存」を選択すると下書き保存ができます。
予約ツイートや下書きの確認と削除
ツイートテキスト入力画面の、右上にある「未送信ツイート」をクリックします。
「下書き」と「予約済み」タブに分かれていて、確認できます。
ツイート内容や予約設定を変更する場合には、下図のようにツイート内容をクリックします。
下書きや予約投稿を削除したい場合は、前述の下書き・予約投稿管理画面の右上、編集ボタンをクリックすると、保存済みの投稿の左にチェックボックスが出てきます。削除したい保存済みの投稿にチェックを入れて、右下の「削除」をクリックします。次の画面でもう一度削除して良いか聞かれるので、「削除」を選択すると完全に削除されます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
お客様にタイムリーな情報をお伝えするのに、とても手軽で便利な機能ですので、是非ご活用してみてくださいませ。
・ 休みの日も自動でツイート!Twitterの公式ツールで予約投稿する方法
・ 【保存版】SNSを活用しよう!【Twitter編】
・ ツイート分析ツール「Twitterアナリティクス」の基本
・ あなたのツイート時間は正確?Twitterのタイムゾーンを設定する方法
その他の関連記事
-
【2021年1月】グーペの機能改善まとめ
ホームページ作成サービス「グーペ」で、2021年1月に行った機能改善をお知らせします。 ... -
【事例つき】グーペスタッフが寺院のホームページ作成に挑戦
コロナ禍で人々の行動変容に伴い、寺院や神社のネット活用にも変化が起きています。ホームページ... -
大賞および各賞が決定!【グーペホームページ大賞2020】
「グーペ」で作成されたホームページの中から、優れているホームページを決定する『グー... -
【かんたん集客】Google検索やマップの店舗情報に予約リンクを設置する方...
みなさんは外出先でお店を探すときに、Google検索や地図アプリで「地域名」と「業態」を入... -
【2020年12月】グーペの機能改善まとめ
ホームページ作成サービス「グーペ」で、2020年12月に行った機能改善をお知らせします。 ... -
【グーペホームページ大賞2020】ノミネート20選を発表!
2017年よりスタートした 『グーペホームページ大賞』 ホームページ作成サービス「グーペ」...