- カテゴリー: グーペのこと
- 公開: 最終更新:
「お役立ち記事」からうまれたメルマガのバックナンバーをご紹介!
2017年6月より、この「お役立ち記事」をきっかけに、ホームページ作成のヒントをお届けするメールマガジンがスタートしました。
グーペ通信という名前で届くのが、そのメルマガになります。
PCやスマホでご覧いただける環境では、以下に掲載している黄色い背景が目印です。
グーペをご利用の方のみ受け取れる内容なので、これまでにお送りしたメルマガのバックナンバーをいくつかピックアップしてご紹介します。
バックナンバーをご紹介します。
▼2017年6月号
ホームページ作成のヒントをお届け!【グーペ通信】
「お役立ち記事」発メルマガ第1号は、ご挨拶メルマガ。
「お役立ち記事」や「公式Twitter」でどんなことを発信しているか?をご紹介しました。
▼2017年7月号
\発表!/グーペの「ホームページ作成お役立ち記事」で人気の記事TOP3!
2017年上半期の人気記事をご紹介しました。
どの記事が多く読まれているのか?他の方はどんな内容に興味があるのか気になるのでしょうか。
アクセスがとても多かったメルマガになります。
▼2017年8月9日号
お店がTVや雑誌で紹介される秘訣とは?/お知らせ機能の活用法ほか【ホームページお役立ち記事】
公開して間もない「お役立ち記事」をいち早くお届けした内容。
ホームページがあると、TVや雑誌などの掲載依頼がお問い合わせフォームから届くケースもあります。
ホームページを多くの方に知ってもらう窓口を増やしたい方に必見!の内容です。
▼2017年8月26日号
【お役立ち記事1周年!】グーペに届いたお問合せからうまれた記事をご紹介します!
「お役立ち記事」1周年を記念した内容。
実はグーペに寄せられたお問い合わせから記事がうまれてた!こんなグーペスタッフが書いていた!といった裏側をご紹介しました。
いかがでしたか。これ以降も「SNSをつかったホームページの宣伝」「LINE@特集」「グーペの機能解説」など、様々な記事をピックアップしてご紹介しています。
なお、これらのメルマガはグーペをご利用の方にのみ配信しています。「お役立ち記事」発メルマガを受け取りたい!という方は、次の項目をご覧ください。
■「お役立ち記事」発メルマガを受け取りたい場合
グーペをご利用の方は、グーペ管理画面から「アカウント情報 → メールアドレス変更 → お知らせメールの受信」で、お知らせメールを受信する設定になっているかご確認ください。受信する設定になっていれば、契約のメールアドレス宛てに届きます。
これからグーペを利用したいという方は、こちらからお手続きください。
グーペの利用を迷っている…という方にも、15日間の無料お試し期間があります。
※お試し期間や契約が終了すると、メルマガは届かなくなります。
新着記事
-
【レポート】群馬県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2024」開催
-
法人向けホームページ作成ガイド〜初心者も安心のステップとおすすめの作成方法を紹介
-
【グーペホームページ大賞2023】ノミネートインタビュー「石川美奈子のフランス菓子教室〝ガトー・ド・ミナコ / Les gâteaux de Minako〟」さま
-
【グーペホームページ大賞2023】受賞者インタビュー「コンテンツ賞」ちいさな硝子の本の博物館さま
-
【お引越しキャンペーン実施中】グーペでブログつきのオフィシャルサイトを作成する方法
-
【レポート】秋田県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2023」開催