ホームページ作成「グーペ」 トップ » グーペノート» SEO対策» ホームページを作成したらまず始めに行いたいSEO3つ
  • カテゴリー: SEO対策
  • 公開:  最終更新:

ホームページを作成したらまず始めに行いたいSEO3つ

ホームページを作成したのに検索エンジンに表示されない!アクセス数が増えない!
SEOは何をすればいいか分からない!とよくお問い合わせいただくことがあります。

今回はホームページを作成したらまず始めに行いたいSEOを3つご紹介します。

そもそもSEOとは何か?

SEOとは、「検索エンジン最適化」という意味です。検索エンジンとは主に「Google」や「Yahoo」を示します。検索エンジンはクローラーと呼ばれるロボットが皆さんのホームページを毎日閲覧しており、あなたのホームページは誰を対象としているのか、どんな情報が掲載されているのか、更新頻度などを解析し、検索エンジンのデータベースの中に整理して保存していきます。これをインデックス化といいます。

インデックス化される際に格納されたページに対して多数の分析が行われ、このページのカテゴリは何か判別し得点計算を行います。この得点によって検索キーワード別の順位が変わります。つまりSEOとは、その得点をあげるための施策のことをいいます。

その1:titleタグ

タイトルタグとはまさにページの「主題」です。検索した際に下記のように表示されます。

検索結果のtitle

  • 一番重要です。検索結果に表示されるタイトルとなります。
  • 30文字程度を目安に書きましょう。長過ぎると語尾が切れてしまいます。
  • 店舗名 + ジャンルのキーワードを組み合わせると尚良いです。ユーザーさんは「地域名 お寿司」などのキーワードで検索するので、皆さんのホームページは何のキーワードで検索されるのか考慮してタイトルを決めてください。

その2:meta description

次に重要なのはこのmeta descriptionです。これも同じく下記のように表示されます。

検索結果のdescription

  • 文字数は全角120文字以内で収めましょう。超えるとその後の文章が消えてしまいます。
  • あなたが狙っているキーワードをいくつか含めつつ、検索した人がクリックしたい!と思えるような魅力的な説明文を記述してください。(それが一番難しいのですが…)

なお、「グーペ」では、管理画面のSEOかんたん設定よりtitleとdescription(metaタグ)が簡単に設定できます!

グーペ管理画面のSEOかんたん設定ページ

その3:トップページにホームページの紹介文を書こう!

検索エンジンのクローラーはページ内の文章を解析し、内容に応じてそのページは何のホームページなのかを決定します。数行程度で良いので皆さんのお店、会社、サービスを説明する文章を書いてみましょう!もちろんこれはSEOのためではなく、ホームページに初めて訪れたユーザーさんのためでもあります。その文章を見ることで、新しいお客様になってくれるかもしれません。

「グーペ」では、管理画面のトップページ設定よりホームページの紹介文が簡単に設定できます!

グーペ管理画面のホームページの紹介文設定ページ

余談:meta keywords設定は不要です

今までのSEOでは必要とされてきましたが、2009年にGoogleが正式にランキング集計においてkeywordsは利用していないと発表しています。ですので設定は不要です!

▽参考 – Google Webmaster Central Blog(Googleの英文のブログになります)
Google does not use the keywords meta tag in web ranking
⇒【和訳】GoogleはWebランキングでキーワードのメタタグを使用していません


ここまで3点ご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?設定内容はシンプルに思えますが、どれもSEOとしては重要な項目になります。またグーペでは、今回ご紹介した内容が管理画面から設定ができます。
「グーペ」で設定できるSEOについては、次の記事でくわしく解説しているので、あわせてご覧ください。

▶︎「グーペ」で設定できるSEOのすべて

新着記事