- カテゴリー: 利用事例
- 公開: 最終更新:
集客アップにつながる『minneギャラリー』の活用事例
ハンドメイドマーケット「minne」で販売されている作品をホームページにも表示できる、『minneギャラリー』はご存知ですか。
2018年9月に「グーペ」の新機能として登場して以来、たくさんの方にご利用いただいています。
今回は、minneギャラリーを活用されているホームページ をピックアップしてみました。
実際の例をご覧いただくことでイメージがわきやすくなると思いますので、さっそくご覧ください。
本記事の最後には、 minneギャラリーの設定方法 も紹介します。
1.Lilou Cookie
アイシングクッキーを販売されている「Lilou Cookie」さん。
眺めているだけでわくわくする、ポップでキュートな作品。
合格祈願・バースデー・母の日…と多数のイベントが網羅され、ギフトにも最適です。
2.FABBRICA
刺繍・布小物作家の「FABBRICA」さん。
デザイン、パターン、刺繍図案、全てオリジナルだそう。
手刺繍の作品は、まさにこの世にひとつ。
3.やまぎわさゆり
三重県でえを描かれている「やまぎわさゆり」さん。
子供も大人もほのぼのする、やさしいイラストの数々。
展示や個展も開催されています。
4.結羽風
水引アイテムを販売されている「結羽風」さん。
ご祝儀袋などで目にする水引をもっと日常に、とのコンセプトのとおりピアスやネックレスといった作品を製作されています。
様々なカラーのブローチは複数づけしてもよさそうです。
4.木の雑貨 3×GOOD
木の雑貨を販売されている「3×GOOD」さん。
音楽モチーフの雑貨は探すのがなかなか難しい中、細部にもこだわった作品が多数そろっています。
楽器店での取り扱い実績も。
様々なジャンルのホームページで活用されていて、うれしい限りです。
「まだminneギャラリーは設定していなかった」という方がいましたら、次の記事で設定方法を紹介しています。
▶︎ホームページ作成「グーペ」でつくるハンドメイド作家さんのサイト
ホームページがあることによるメリット もまとめていますので、これから作ろうか迷っている方にもおすすめの内容です。
▼関連記事
・ ホームページ作成「グーペ」でつくるハンドメイド作家さんのサイト
・ 【個人サイトの活用方法】ハンドメイド作家さんのホームページ
・ 【minne × グーペ】ハンドメイド作家さんのホームページ
新着記事
-
【レポート】群馬県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2024」開催
-
法人向けホームページ作成ガイド〜初心者も安心のステップとおすすめの作成方法を紹介
-
【グーペホームページ大賞2023】ノミネートインタビュー「石川美奈子のフランス菓子教室〝ガトー・ド・ミナコ / Les gâteaux de Minako〟」さま
-
【グーペホームページ大賞2023】受賞者インタビュー「コンテンツ賞」ちいさな硝子の本の博物館さま
-
【お引越しキャンペーン実施中】グーペでブログつきのオフィシャルサイトを作成する方法
-
【レポート】秋田県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2023」開催