ホームページ作成「グーペ」 トップ » グーペノート» セミナー・イベント» 【レポート】和歌山県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテス...

【レポート】和歌山県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2022」開催

2022年11月24日に和歌山県商工会連合会主催によるグーペホームページ作成コンテストが開催されました。
本イベントは2019年に締結したGMOペパボと全国商工会連合会の包括連携協定による取り組みの一環です。今年は全8県でコンテストを開催する運びとなりました。

先だって行われた「鹿児島県商工会連合会グーペホームページ作成コンテスト」「宮崎県商工会連合会グーペホームページ作成コンテスト」に続き、和歌山県のコンテストの模様をGMOペパボの高橋が報告します。

ホームページ作成コンテストとは?

和歌山県の商工会職員と商工会に所属する事業者がタッグを組んでホームページを作成します。事業者は職員の支援のもとホームページを完成させてコンテストで発表します。

グーペ ホームページ作成コンテストは、「ホームページで事業の情報発信をしたいけれど、なかなか時間がとれない」「PC操作が苦手でひとりでつくる自信がない」という事業者の声を受け、日ごろから事業や地域の発展のために活動をしている商工会の職員が支援できることはないか、という想いから生まれました。

スケジュールと内容

コンテスト参加に興味がある事業者と職員は、事前に行われるグーペの導入研修に参加していただきます。導入研修ではコンテストの概要やグーペの操作方法からCanvaを使った素材作りなどを学んでいただきます。

2022年9月7日 導入研修2022年11月24日 グーペホームページ作成コンテスト
・ホームページ作成コンテストの概要説明
・ホームページの必要性、目的
・デザイン設定
・基本設定、トップページ、店舗情報の作成のポイントなど
・ブラッシュアップ研修
・事業者発表
・表彰/講評

グーペ 商工会会員向けプランとは

商工会に所属する会員限定のプランです。専用のフォームからお申し込みをいただくことで、 商工会の会員であれば永年無料でグーペをご利用になれます。
コンテストは商工会会員向けに提供している「グーペ」の無料プランを使ってホームページを作成します。

商工会会員向けのプランは、フリーページの作成数が3枚まで、HTML/CSSのカスタマイズができないなどの違いがあります。
機能の一部に制限がある中で、いかに事業やサービスの想いを言語化してホームページに落とし込めるか、ホームページのコンテンツや発表内容が評価対象となるのが本コンテストの特徴です。

商工会会員向けプランと有料プランの違いは「商工会会員向けプラン-よくある質問」をご参照ください。

<9月7日>オンライン研修でホームページ作成のコツや機能を学ぶ

9月のグーペ研修会はオンラインで昼と夜、2回の開催となりました。オンラインのためコンテストに参加するか迷っている事業者さまも気軽に参加いただくことができました。他県とは異なりオンラインでの開催となったため、操作で迷っているところや疑問点などのフォローに回れない部分もありましたが、商工会の職員さまも一緒に参加されたため、現場で一緒に課題解決に取り組める体制が整っていました。

前半は和歌山県商工会連合会の職員さまよりコンテストについて概要説明がありました。自社のホームページや商品・サービスを楽しんでPRしていただき、さらなるブラッシュアップにつなげていだきたいという主旨は、県連合をはじめ全国商工会連合会、GMOペパボ株式会社ともに共通する想いです。

グーペの基本設定から外部ツールを活用したスライドショー画像作成まで!ホームページの基礎部分を完成させる

後半はGMOペパボでグーペを担当している高橋がグーペを使ったホームページ作成方法からデザイン作成ツール「Canva」を使った素材作りまでをじっくりと学んでいただきます。Canvaを使ったスライドショー画像の作成方法はグーペノートでも解説しています。

無料でできる!ホームページで使えるスライドショー画像の作り方

研修が終わると、いよいよコンテストに向けて事業者と職員が一緒になって事業内容やサービスの魅力を引き出し、ホームページに落し込んでいく作り込み期間に入ります。

<11月24日>グーペ ホームページ作成コンテスト開催

導入研修から約2ヵ月半後、作成したホームページのこだわりポイントや自社商品やサービスを紹介するコンテストを和歌山県立情報交流センター「Big U」で開催しました。和歌山県は19組(38名)の事業者さまと職員さまがコンテストに挑みます。

ホームページのブラッシュアップタイムで自社ホームページに磨きをかける!

他県のコンテストと同様に事業者さまの発表前にホームページの手直しをするブラッシュアップタイムが設けられました。会場を午前11時から開放してスタッフが待機しており、事業者さまは自由参加でブラッシュアップに臨みます。大型スクリーンが2つ設置された多目的ホールに入ると、想像よりはるかに大きな会場に驚かれる事業者さまもいらっしゃいました。

和歌山県商工会連合会が主催するグーペホームページコンテストの模様
大きなスクリーンと演台が用意されたステージは主張大会さながら!

ブラッシュアップ研修に参加された方はどなたも作り込みが完了しており、積極的に情報発信をされているホームページばかりでした。十分作り込みをした上でページ内の導線や画像配置の微調整、客観的な意見を求める事業者さまなど、自社の魅力をホームページでいかに演出するか細かな手直しをされている方が多かったです。

主役は商工会の会員事業者のみなさま!プレゼン大会がスタート

プレゼン大会ではホームページで情報を発信するうえでとても大切なコンテンツの部分について、事業の想いや売りをアピールしていただきます。和歌山県商工会連合会では初の開催となりましたが、どの事業者さまも仕事への想いが強くサービスや商品の売りをホームページで積極的に発信しています。とくに和歌山県ではSEO対策や予約機能、自社PR動画などネット集客の対策をされている事業者さまが多数いらしゃいました。

自社の売りや商品の特徴、ホームページのこだわりを紹介するプレゼンタイム

商工会会員向けプランは「HTML/CSS編集」ができません。カスタマイズができないからこそ、事業者のみなさまは自社の想いや強みを洗い出して、ホームページで表現するために創意工夫をされています。他県のコンテストと同様に自分の仕事に向き合う良い機会になったという声も多くいただきました。

Instagramでブランドの世界観を発信し顧客との交流を積極的にされている事業者さまもおられました。またグーペのテンプレートは「Oneplate」を利用されている方が多かったです。Oneplateはトップページに必要な情報がまとまっているデザインのため、事業の魅力を分かりやすく表現することができます。

事業内容は異なっても仕事に対する強い想いは共通しています

コンテストの前日遅くまでホームページを手直しをしたり、商工会の職員さまから客観的な意見を聞くことでホームページを練り上げたという声もありました。

授賞式の模様

事業者の発表が終わるといよいよ審査に入ります。
審査はホームページの出来栄えだけではなく、プレゼン内容も加味して行われます。発表前にグーペの高橋が参加事業者すべてのホームページの講評をおこないます。どの事業者さまもホームページで課題解決をすべく顧客起点のコンテンツを発信しており、事業をはじめた背景やストーリに共感を覚えました。

いよいよ受賞者の発表です。本コンテストでは大賞と特別賞に3事業者が選ばれました。

最優秀賞

南紀くろしお商工会
かづこ助産院 さま

最優秀賞は南紀くろしお商工会のかづこ助産院さまです。Canvaで作成したというイラストや吹き出しを使ったスライドショーの画像からも親しみやすさ、優しさが伝わります。フリーページは上限である3ページをすべて活用されています。妊娠中や育児をされている方に有用な情報を分かりやすく案内しており、各ページに配置された温かみのあるイラストは安心感を与えます。お知らせや日記を使って積極的に情報発信もされています。

南紀くろしお商工会かづこ助産院さま

特別賞

紀美野町商工会
若林モップ製作所 さま

社名とモップを模したロゴ画像やトップページのPR動画から、製品や生産の様子までモダンでありつつ老舗の信頼も伝わるホームページです。ホームページ作成でもっとも時間が掛かったのは自身の事業を見つめ直すことだった、とおっしゃっていましたが若林モップ製作所さまの理念が伝わります。

紀の川市商工会
アミティ(有) さま

「味わう!作る!楽しむ!」というコンセプトがホームページで存分に表現しています。フォト機能でカテゴリーを分けて来店の模様を掲載したり、カレンダー機能でイベント情報を案内したりとグーペの機能をフル活用しています。地域の情報もおりまぜて発信しているInstagramの投稿からも、こかわあみてぃさんがワクワクする場所であることが伝わります。

有田川町商工会
Bird~tenjinmae~ さま

トップページでサービスの特徴を丁寧に発信しています。埋め込まれたPR動画はBird~tenjinmae~で過ごす優雅なひとときがイメージできます。臨場感のあるパノラマ写真や利用シーンを考えて案内ページを作成するなど、訪問者がそこで得られる体験をホームページに落し込んでいます。

まとめ

和歌山県商工会連合会で初開催となった「グーペホームページコンテスト」ですが、コンテスト終了後もホームページ改善の質問をいただいたり、事業者さま同士の交流が生まれたりするなど、事業者さまの発表が刺激となり熱量の高いイベントとなりましたコンテストがきっかけで事業者同士がつながり、お互いの強みを生かした共創が生まれるなんてことがあるかもしれないですね!ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

商工会会員向けのプランに興味がございましたら「全国各地の商工会WEBサーチ」で検索の上、お近くの商工会までお問い合わせください。

▼関連記事
【レポート】鹿児島県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2022」開催
【レポート】宮崎県商工会連合会が主催する「グーペ ホームページ作成コンテスト2022」開催

新着記事