【中級編】写真だけじゃない!Instagramで動画を投稿する方法

正方形の写真が特徴の写真共有型SNS、Instagram。現在では縦長や横長の写真の投稿も可能になりました。そしてさらに、写真だけではなく動画の投稿もできることをご存知でしょうか?
ホームページやブログに自分で撮影した動画を載せたい場合は、ソフトで編集したり別の動画投稿サイトに登録したり…とちょっと面倒ですが、気軽に動画を載せたいときにはInstagramがぴったりなんです。
今回は、写真だけじゃない!Instagramに動画を投稿する方法をご紹介します。
Instagramってなに?どうやって登録するの?という方はこちらの記事も併せてご覧ください◎
動画を投稿してみよう
Instagramでは3秒〜最大60秒の動画の投稿が可能です。動画を投稿するには、アプリ上で動画を投稿する方法と、写真と同じように自分のスマートフォンのライブラリ(アルバム)から選択し投稿する方法があります。
1.アプリ上で動画を撮影し投稿する
【動画の撮影】
まずはInstagramのアプリを起動し、自分のアカウントにログインした状態で画面下部の+ボタンをタップします。
アプリ上に撮影用のカメラが起動するので、ライブラリ、写真、動画の中から動画をタップします。
真ん中の○ボタンをタップして長押しをすると、録画が開始されます。押している間は録画され、指を離すと録画が停止します。
複数のシーンを録画することも可能です。指を離して録画を停止したあと、もう一度タップし長押しすると先ほど録画したシーンと繋げることができます。
矢印のマークをタップすると、外カメラと内カメラが切り替わります。景色や他人を撮影するときは外カメラ、自分を撮影するときは内カメラがおすすめです。
録画したシーンを削除したいときは、<削除をタップします。 ひとつ前に録画したシーンが赤くなり、もう一度<削除をタップすると削除されます。
【フィルター、カバー、音声の設定】
録画が終了したら右上の次へをタップします。 フィルターをタップすると、写真を投稿する際と同じようにフィルターで動画の色味を加工することができます。
カバーをタップすると、タイムラインやマイページに投稿が表示される際に静止画となるシーンを動画の中から選択することができます。
メガホンのマークをタップすると、動画の音声の有無を選択できます。
【投稿】
フィルター、カバー、音声の設定が終了したら、右上の次へをタップします。 写真を投稿する際と同じく、キャプションと呼ばれるコメント欄や位置情報、SNSとの連携の設定ができます。シェアするをタップすると動画の投稿は完了です!
2.スマートフォンに保存してある動画を投稿する
【動画の選択】
ライブラリをタップし、自分のスマートフォンに保存されている動画、写真の中から投稿したい動画を選択します。
【動画の長さの設定】
長さ調整をタップすると、動画の長さを調整することができます。アプリ上で動画を撮影した際と同じように、フィルター、カバー、音声の設定も可能です。
また、複数の動画を繋げて投稿したい場合は+ボタンをタップすると再度ライブラリが表示されるので、投稿したい動画を選択してください。
両側の黒いバーを動かすと、動画が開始する時間と、終了する時間を変えることができます。決まったら完了をタップします。
次へをタップすると、キャプションや位置情報、SNSとの連携の設定ができます。シェアするをタップすると動画の投稿は完了です!
24時間で消える「ストーリー」とは?
2016年1月に追加された「ストーリー」。こちらの機能でも、動画を投稿することが可能です。 ストーリーとは、写真や動画を共有する方法のひとつ。今までの写真や動画の投稿とは異なり、SNSならではの機能です。大きな特徴は、3つ!
- 24時間で消えてしまう
- 誰が投稿を見たかがわかる
- アプリ上で写真や動画に文字を書いたり、スタンプを押して加工することができる
写真や動画を投稿した際はタイムラインに流れてきますが、ストーリーはタイムラインの上部に表示されます。ストーリーを投稿した人のプロフィール写真が表示され、タップするとストーリーを見ることができるというしくみです。
また、ストーリーを投稿するとマイページ内のプロフィール写真にカラフルな枠線が表示され、そこをタップしてもストーリーを見ることができます。 24時間で消えてしまうので、「投稿してずっと残しておきたいわけではないけど、誰かに見てほしい!」というときにおすすめです。
【ストーリーの投稿イメージ】
機能も新たに増え、どんどん進化するInstagram。ぜひ色々な機能を楽しんで、自分にぴったりの使い方を見つけてみるのはいかがでしょうか?
その他の関連記事
-
シンプルなテンプレートがぴったり。カフェのホームページ3選
こんにちは、グーペ運営チームです。 グーペでは、組み合わせ次第で4,000種類以上のパター... -
【グーペに届いたお問い合わせより】SEOに関する質問7選
「グーペ」に寄せられるお問い合わせ傾向を見ると、SEOに興味がある方が多いことがうかがえま... -
Google公式ツール「Test My Site」を使ってモバイルサイトの...
ページの読み込みが遅い時、あなたはどう感じますか?ストレスを感じたり、待ちきれずページを離... -
【グーペホームページ大賞】受賞者インタビュー「特別賞」まんまあるさま
「グーペホームページ大賞2017」で特別賞を受賞された「まんまある」さん。 山口県下関市に... -
本格派ぞろい◎コーヒー専門店のホームページ3選
忙しい飲食店の方でもかんたんにホームページが作れるということで、グーペは飲食店の利用率が非... -
「グーペ」で設定できるSEO対策のすべて
よく耳にするSEOというワード。 SEO対策をすると何がいいのか?ご存じでしょうか。 ▼...