お知らせ

グーペに関するいろいろな情報をお伝えします。

【機能改善】お問い合わせフォームに任意の文章が表示できるようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様からご要望の多かった、お問い合わせフォームに任意の文章が表示できる
「お問い合わせフォームメッセージ」機能を追加しました。
 
▼改善・追加箇所






▼改善・追加内容
・「お問い合わせフォームメッセージの設定」にて表示したい文章を設定できます。
・設定できる文字数は300文字以内までです。
・入力して設定ボタンを押下後、お客様のホームページのお問い合わせフォームの上部に表示されるようになります。





お客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、今後も機能改善を進めてまいります。
引き続き「グーペ」をどうぞよろしくお願いいたします。


管理画面「Google Search Console設定」の表記を変更しました

平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、管理画面の「SEOかんたん設定」内にあるGoogle Search Console設定の文言を変更いたしました。


変更箇所

SEOかんたん設定 > Google Search Console」で、ホームページの所有権を確認、 サイトマップ送信後に表示される画面の設定ボタンの名称と説明文

 

変更前

  • ボタンの名称: 「サイトマップを送信しましょう>サイトマップを再送信する」
  • 説明文: ホームページに新たなページを追加した際などは、サイトマップの再送信をおこなうと検索結果への 反映が早まります。

変更後

  • ボタンの名称: 「サイトマップを送信しましょう>サイトマップを再登録する」
  • 説明文:Google Search Consoleで誤って登録しているページを削除してしまった場合は「サイトマップを 再登録する」ボタンを押して再度サイトマップを登録する事ができます。


本変更により、お客様で行っていただく操作はございません。

グーペではサイトマップを自動生成しています。

Googleはお客様のページを巡回してサイトマップの変更を自動で検出する為、お客様にてサイトマップの再送信を行う必要はありません。


Google Search Consoleの管理画面で登録しているサイトを誤って削除した場合のみ、【サイトマップを再登録する】より再登録をお願いします。

▼マニュアル ー SEOかんたん設定を利用したGoogle Search Consoleの利用方法 ー
https://goope.jp/manual/google-search-console/

▼サイトマップ ポート - Google Search Console ヘルプ
https://support.google.com/webmasters/answer/7451001?hl=ja

引き続きグーペをよろしくお願いいたします。

夏季期間中のお客様サポートにつきまして
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。
夏季期間中の メール・電話 でのサポートにつきましてお知らせいたします。
 
【 お問い合わせ対応の休業期間 】
2019年8月10日(土)~8月19日(月)
 
※土・日曜・祝日は通常通りサポート業務をお休みさせていただきます。
※休業中にいただいたお問合せは 8月20日(火) から順に返信させていただきます。
※取次代理店制度へのお申込みも上記期間の対応はお休みとさせていただきます。
 
なお、緊急時には随時対応をおこなう体制でおります。
また、サーバー監視は通常通り24時間体制で実施いたします。
 
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
消費税法改正に伴う対応のお知らせ
平素は『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2019年10月1日に予定されている消費税法改正に伴い、 当サービスのご利用料金について、『2019年8月1日 12時』より以下のようにご請求させていただきます。

▼グーペ利用料金・オプション利用料金にかかる税率



■契約開始が 2019年8月~ 12ヶ月契約の場合
…本契約開始からの 2ヶ月分は消費税率 8%、
 3ヶ月目以降は消費税率 10%

■契約開始が 2019年10月~ 12ヶ月契約の場合
…全て消費税率 10%

でのご請求となります。
なお、有料テンプレートは「ご購入日時点での税率」が適用されます。

※2019年8月1日11時59分までのご請求確定分につきましては、税率は一律 8%となります。
※ご不明な点等ございましたら、[お問合せフォーム]よりお問合せください。

今後ともグーペをどうぞよろしくお願いいたします。
通常プランでPDFアップロードが可能になりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまで「DX・ビジネスプラン」でご利用になれたPDFアップロード機能が、「通常プラン」でも使えるようになりました。

<PDFアップロード機能の利用事例>
・地域の催しやセールのチラシをPDFファイルで配布する
・セミナーやサークルの参加申し込み用紙を印刷してFAXで利用する
・事業報告や各資料をPDFで配布する

PDFファイルのアップロードは下記のマニュアルをご参照ください。

▽ 画像、PDFファイルのアップロード・簡単画像修正
 https://goope.jp/manual/upload-pdf-picture/

グーペはホームページをビジネスで活用している皆さまを全力で応援します!

引き続きグーペをどうぞよろしくお願いいたします。
迷惑お問い合わせの「フィルター設定」ができるようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、迷惑お問い合わせの「フィルター設定」ができるようになりました。
「フィルター設定」では、なりすまし等の迷惑メールの疑いのあるメールを仕分けることができます。
この設定により、ホームページのお問い合わせに届く迷惑メールを削減できます。
 
管理画面の「運用管理>お問い合わせ>フィルター設定」より行ってください。
 
詳しい設定方法は、下記のマニュアルをご参照ください。
 
▼フィルター設定を利用する
 
<注意事項>
・フィルター設定にメールアドレスを登録した場合、「お問い合わせ通知」は届きません。
・設定を誤った場合、フィルター設定から登録しているメールアドレスを削除することで、通常のお問い合わせとして受信が可能です。
・迷惑お問い合わせから通常のお問い合せに戻しても、該当のメールアドレスがフィルター設定に登録されている限り「迷惑お問い合わせリスト」に振り分けられます。

今後もお客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、機能改善を進めてまいります。
引き続き「グーペ」をよろしくお願いいたします。
管理画面にて「お気に入りのメニュー」を設定できるようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
 
この度、管理画面にて「お気に入りのメニュー」を設定できるようになりました。
これにより、よく使うメニューにアクセスしやすく、ホームページの更新がスムーズになりました。
 
管理画面の各メニューにおいて『メニュータイトル横の星マーク』をクリックすると、



左メニューの上部に『よく使う項目』として、該当の項目が追加されます。



同様の手順で、よく使う項目から解除することも可能です。
 
今後もお客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、機能改善を進めてまいります。
引き続き「グーペ」をよろしくお願いいたします。
予約フォームの表示内容について、こまかく設定できるようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
 
この度、予約フォームの表示内容について、こまかく設定できるようになりました。
これにより、飲食店以外のホームページでも使いやすくなりました。

管理画面の「運用管理>予約機能>表示設定」より、次の設定を行なっていただけます。
 
・予約希望時間の範囲を指定できるようになりました
・人数、コースが非表示にできるようになりました
・予約フォーム内に「お店からのお知らせ」を表示できるようになりました



今回の対応は、以前よりお客さまから寄せられていたご要望にお応えした内容となります。
今後もお客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、機能改善を進めてまいります。
 
引き続き「グーペ」をよろしくお願いいたします。
管理画面すべてのページのレスポンシブ対応を完了しました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 
この度、管理画面すべてのページのレスポンシブ対応を完了し、スマートフォンやタブレットからも、より操作しやすくなりました!
 
<レスポンシブ対応とは>
PC・スマートフォン・タブレットなど閲覧する媒体によって、ひとつのページの表示を最適化すること
 
なお、レスポンシブ対応と合わせて、PCからもより使いやすく改良しているページもございます。
くわしくは、次のお役立ち記事でも紹介していますので、合わせてご覧ください。
 
 
今後も、お客様のホームページ運営が快適になりますよう改善を進めてまいります。
これからもグーペをどうぞよろしくお願いいたします。
領収書がPDFでダウンロードできるようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 
以前からお問い合わせで要望がありました、領収書をPDFでダウンロードできるよう対応を行いました。
 
管理画面の「料金お支払い >お支払い履歴 >領収書を確認」の右にあるアイコンをクリックからダウンロードいただけます。
なお、ダウンロードいただける期限がございますため、あらかじめご確認ください。

 
 
今後ともグーペをどうぞよろしくお願いいたします。
2025年
2025年04月 2025年03月 2025年02月
2024年
2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年08月 2024年06月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月
2023年
2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月
2022年
2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月
2021年
2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月
2020年
2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年01月
2019年
2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月
2018年
2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月
2017年
2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月
2016年
2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月
2015年
2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年08月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 2015年02月 2015年01月
2014年
2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年09月 2014年08月 2014年07月 2014年06月 2014年05月 2014年04月 2014年03月 2014年01月
2013年
2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年09月 2013年08月 2013年06月 2013年05月 2013年04月 2013年03月 2013年01月
2012年
2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年08月 2012年05月 2012年04月 2012年02月
2011年
2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年09月 2011年08月 2011年07月 2011年06月 2011年05月 2011年04月 2011年03月 2011年02月 2011年01月
2010年
2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年09月 2010年08月 2010年07月 2010年06月 2010年05月 2010年04月 2010年03月 2010年01月
2009年
2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年09月 2009年08月 2009年07月 2009年06月 2009年05月