お知らせ

グーペに関するいろいろな情報をお伝えします。

スマートフォン用テンプレートがカスタマイズできるようになりました
平素は『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、スマートフォン用テンプレートのカスタマイズ機能がリリースされましたので、お知らせいたします。

ホームページスマホ版


「グーペ」はこれまでパソコン・携帯電話のホームページデザインをカスタマイズが可能でしたが、
これからはスマートフォンから閲覧された場合でも、お店の雰囲気に合わせたオリジナルデザインでホームページを運営することができ、ますます充実したサイト運営が可能になりました。

グーペ管理画面スマホデザイン設定


「かんたん編集」では、21種類ものカラーバリエーションを選ぶことができ、
スマートフォンテンプレート用のパーツを、簡単に表示切り替えすることができます。

また、スマートフォンテンプレートだけの便利なパーツ「メニューバー」が設定できます!
「メニューバー」とは、トップページのヘッダー下に表示されるバーです。タップすると、お客様がサイトに訪れた際、ここからお店へ連絡したり、お店の確認をすることができます。

メニューバー


スマートフォン用テンプレートのカスタマイズは標準機能として提供するため、オプション料金等は不要です。「グーペ」をご契約中であれば、すぐにご利用いただけます。

「管理画面にログイン」→「デザイン設定」→「スマートフォン用デザイン」


詳しい編集方法に関しましては、下記のオンラインマニュアルをご参照ください。

▼スマートフォン用デザインのオンラインマニュアル
スマートフォン用テンプレートの設定


『グーペ』ではお客様が簡易にサイトの構築、運営ができるよう機能改善に努めてまいります。

今後とも『グーペ』をよろしくお願い致します。
スマートフォンから管理画面が見やすく、使いやすくなりました
平素は『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、グーペ管理画面の「スマートフォン最適化」を行いましたので、お知らせいたします。
これにより管理画面が、スマートフォンからも閲覧・管理しやすくなりました。

グーペ管理画面スマホ最適化ログイン画面


グーペ管理画面スマホ最適化トップ画面


今回リリースされた機能につきましては、現在リリースされております携帯版管理画面と同等の【インフォメーション更新】【お問い合わせ返信】【アクセス解析】となります。
詳しい使い方はこちらをご確認ください。

「管理画面のスマートフォン最適化」はiPhoneやAndroid端末からの閲覧に対応しており、特に設定の必要はございません。閲覧者がスマートフォンでのアクセスだった場合、自動で表示が切り替わります。

※iPhone、iPod touch、Android端末に対応しておりますが、全ての端末での表示・動作を保障しておりません。予めご了承ください。

今後、スマートフォン用のテンプレートカスタマイズ機能などの追加を予定しております。
スマートフォン対応に関する機能追加につきまして、ご意見、ご要望等ございましたら下記ご要望フォームよりご連絡いただきますと、機能追加の際に検討させていただきます。

ご要望フォーム

今後とも、『グーペ』をよろしくお願いたします。
ナビゲーションにバナーやウィジェットが追加できるようになりました
平素は『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日より、ホームページのナビゲーション(コンテンツメニュー)部分にバナーやウィジェット(ブログパーツ)が簡単に追加できるようになりました。


・本機能はPC版のみの提供となります。
・「Obi」のデザインでは本機能はご利用いただけません。ご利用の場合は「Obi」以外のデザインをご利用ください。

機能の説明

ナビゲーションパーツ追加例

●バナーの追加
リンク先の設定が可能となりますので、目立たせたいコンテンツへの誘導の際などにお使いください。

●ウィジェット(ブログパーツ)の追加
ウィジェットを配布しているサイトより表示するのに必要なコード(タグ)が取得できます。こちらを登録することで表示ができます。

※パーツの追加はバナーとウィジェット合わせて10個までとなります。

設置方法に関しましては、下記のオンラインマニュアルをご参照ください。

▼ナビゲーションパーツのオンラインマニュアル
ナビゲーションを設定する

デザインのアップデートについて

本機能の追加に伴いまして、デザインのアップデートを行いました。

管理画面の「デザイン設定>ダウンロード」から、
最新のデザインをダウンロードする事で、本機能をご利用いただけます。

デザインをカスタマイズをされているお客様は、お手数をおかけいたしますが、下記のようにHTMLとCSSの編集を行ってください。


【HTML】
↓ナビゲーション部分のHTMLに赤文字部分のタグを追加してください
<div class="shop_title">
<!-- ナビゲーション部分ここから // -->
<div id="navi">
<div id="navi_inner">
<ul>
<!-- BEGIN navi_list -->
<li><a href="{navi_url}" {navi_target} class="{navi_class}">{navi_title}</a>{navi_sub}</li>
<!-- END navi_list -->
</ul>
<br class="clear" />
</div>
<!-- ナビゲーションパーツここから // -->
{navi_parts}
<!-- // ナビゲーションパーツここまで -->

</div>
<!-- // ナビゲーション部分ここまで -->


【CSS】
↓下記CSSを末尾などに追加してください
#navi_parts {
margin: 10px 0px;
}
.navi_parts_detail {
margin-bottom:5px;
text-align:center;
}


管理画面の変更について

【重要】
本機能追加により管理画面にて、ナビゲーション部分に関する機能をまとめる為、下記の通り変更を行っております。

1. サイドメニューに「ナビゲーション設定」の項目を追加いたしました。

2. 「外部リンク更新」の機能を「ナビゲーション設定」へ移動いたしました。
 (これによりサイドメニューより「外部リンク更新」が削除されております)

3. 「基本設定」にありました「コンテンツ設定」を「ナビゲーション設定」へ移動いたしました。

お手数ではございますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

-----------

今後も、『グーペ』ではお客様が簡易にサイトの構築、運営ができるよう機能改善に努めてまいります。

今後とも『グーペ』をよろしくお願い致します。
サービス開始から777日記念、7つの玉を集めて7ヵ月分無料キャンペーン
サービス開始から777日記念!7つの玉を集めて7ヵ月分無料キャンペーン

本日『グーペ』は多くのお客様に支えられ、サービス開始より777日を迎えることができました。(※1)

これを記念しまして、現在より7月7日までにお申込みいただいた方を対象に、
管理画面に隠された7つの玉を集めますと(※2)、
7か月分無料サービス期間をプレゼントするキャンペーンを行います。


キャンペーン対象条件:
・期間内にお申込みを行われたアカウントで管理画面にて7つの玉を集めた方
※ご入金、ご契約はキャンペーン期間外でも対象となります。
※管理画面内の『アカウントの追加』より追加されたアカウントは対象外となっております。
※対象アカウントは管理画面上に下記のように対象マークが表示されます。

サービス開始から777日記念!7つの玉を集めて7ヵ月分無料キャンペーン

キャンペーン期間:
2011年6月30日 11:00~2011年7月7日終日

キャンペーン内容:
該当のアカウントは、管理画面より初回契約のご利用料金をお支払いいただきますと、7ヵ月分の無料期間が追加されます。


是非この機会に、グーペのご利用をご検討いただければと存じます。
今後とも『グーペ』をよろしくお願いいたします。


※1 サービス開始2周年を忘れて素通りしたということはございません
※2 管理画面トップにございます『touch!グーペをさわってみよう』のあたりが怪しいです

お申し込みはこちら

『DXプラン』PDFファイルをアップできるようになりました!
平素は『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日より、『DXプラン』ご利用の方は、PDFファイルのアップロードが管理画面より行えるようになりましたので、お知らせいたします。

PDFアップロードは『DXプラン』のお客様のみご利用いただけます


▼PDFファイル登録画面



【1】管理画面の左メニューより「画像アップロード」をクリックすると、
「PDFアップロード」のタブメニューがあるので、こちらをクリックすると、登録画面が開きます。

【2】アップするPDFファイルを選択。「PDFの説明」には、説明を入力してください。
この説明文は、PDFファイルへリンクを貼る際の文章として利用されます。

※アップ可能なPDFファイルは1ファイルあたり5MBまでとなります。
※PDFファイルを登録すると、1ページ目の内容で自動的に画像を生成します。
(一部のPDFファイルでは画像作成ができない場合がございます)


【3】登録済みのPDFファイルの画像をクリックすると、「詳細画面」が表示されます。



▼PDFファイル詳細画面



【1】リンク生成よりPDFへリンクするHTMLを表示することができます。
HTMLにて直接PDFへリンクを貼る場合にご利用ください。



▼簡易入力エディタよりPDFファイルへのリンク埋め込み方法

「フリーページ更新」などに設けてある「簡易入力エディタ」よりPDFファイルへのリンクを
埋め込むことができます。


【1】リンクタイプより「テキストリンク」か、「画像付リンク」を選択してください。

【2】リンクを埋め込みたいPDFファイルを選択すると、簡易入力エディタ側にリンクを埋め込む
HTMLが入力されます。



▼PDFファイルへのリンク埋め込み例

PDFファイルへのリンクをフリーページへ埋め込んだ例となります。


【1】「画像付リンク」でPDFへのリンクを埋め込んだ場合は、画像をクリックすると
PDFファイルが別ウィンドウで開きます。

【2】「テキストリンク」でPDFへのリンクを埋め込んだ場合は、「PDFの説明」にリンクが
貼られます。(「PDFの説明」がない場合は、「PDFファイルを開く」という文言でリンクが貼られます)


以上が本日追加いたしましたPDFファイルアップ機能の詳細となります。
今後も『グーペ』では、お客様が簡単にホームページの作成、運営ができるよう
機能改善に努めて参ります。今後とも「グーペ」をよろしくお願いいたします。
スマートフォンからホームページが見やすくなりました!
平素は『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、ホームページの「スマートフォン最適化」を行いましたので、お知らせいたします。
これにより「グーペ」を利用して作成したホームページが、スマートフォンからも閲覧しやすくなりました。

スマホ表示最適化


「サイトのスマートフォン最適化」はiPhoneやAndroid端末からの閲覧に対応しており、特に設定の必要はございません。閲覧者がスマートフォンでのアクセスだった場合、自動で表示が切り替わります。

※iPhone、iPod touch、Android端末に対応しておりますが、全ての端末での表示・動作を保障しておりません。予めご了承ください。

今後、スマートフォン用のテンプレートカスタマイズ機能、スマートフォン用管理画面などの追加を予定しております。
スマートフォン対応に関する機能追加につきまして、ご意見、ご要望等ございましたら下記ご要望フォームよりご連絡いただきますと、機能追加の際に検討させていただきます。

ご要望フォーム

今後とも、『グーペ』をよろしくお願いたします。
ゴールデンウィークのお客様サポートについて
<お問い合わせ対応> 期間中、弊社では暦通り営業を行っておりますので、土、日、祝日に関しましては、 営業を行っておりません。 このため、期間中はお問い合わせ対応が遅れる場合がございますのでご了承ください。  ※ 緊急性の高いお問い合わせについては対応いたします。  ※ サーバー監視業務に関しましては通常通り 24 時間対応いたします。 <アカウント停止対応> 2010年4月末日に更新期限となるお客様につきましては、連休期間後の 2010年5月9日までに ご入金が確認できない場合、翌10日にアカウント停止処理を行わせていただきます。 該当のお客様は、なるべく期限内にご入金くださるようお願い申し上げます。
お問い合わせ機能拡張のお知らせ
平素は『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、お問い合わせ機能にて以下の機能拡張を行いましたのでお知らせします。
----------------------------------------------------------------
【1】確認メールへの詳細情報の追加
【2】お客様へのお問い合わせ受付メール送信
----------------------------------------------------------------
拡張した機能詳細は以下の通りです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】確認メールへの詳細情報の追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今までは、お客様からお問い合わせが来た場合には、
『【Goope】お問い合わせが寄せられました』という件名のメールが
管理者のメールアドレス宛に送信されておりましたが、
こちらのメールにお問い合わせの詳細内容を加えることができます。


追加される内容は以下のような内容となります。
================================================================
【お名前】
山田 太郎

【メール】
sample@goope.jp

【電話番号】
00-1234-5678

【内容】
こんにちは。
1月1日は営業をしてますか?
================================================================

設定は、管理画面の「お問い合わせ管理>お問い合わせ設定」より
『確認メール詳細追加』のチェックボックスにチェックを入れてください。

なお、お問い合わせの内容すべてがメールにて送信されることと
なりますので、確認メールのメールアドレスを転送設定などされている場合には、
転送先にも同様の内容が送信されますのでご注意ください。

※『確認メール携帯受信アドレス』を設定されている場合は、
 同じように詳細情報が追加されます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】お客様へのお問い合わせ受付メール送信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今までは、お客様がお問い合わせをされた際には、
お客様には、お問い合わせ受付のメールが送信されておりませんでしたが、
本機能の設定を行うと、お客様がお問い合わせ時に入力されました
メールアドレス宛にお問い合わせ受付のメールが
送信されるようになります。

送信されるメールは以下のような内容となります。
================================================================
件名:お問合せありがとうございます

山田 太郎 様

この度は、お問合せいただき誠にありがとうございます。
以下の内容でお問合せをお受けいたしました。ご確認ください。


■お問い合わせ内容
----------------------------

【お問い合わせ先】
Cafe Goope
http://r.goope.jp/sample

【お名前】
山田 太郎 様

【メール】
sample@goope.jp

【電話番号】
00-1234-5678

【内容】
こんにちは。
1月1日は営業をしてますか?

※※※ここにメール署名の設定があれば挿入されます。※※※

================================================================

設定は、管理画面の「お問い合わせ管理>お問い合わせ設定」より
『お問い合わせ受付メール送信』のチェックボックスにチェックを入れてください。

「お問い合わせ設定」にて、『メール署名』を設定されている場合には、
メールの末尾に署名が挿入されます。


以上が本日追加いたしました機能拡張の内容となります。
本日の機能拡張は、モバイル版でも同様の内容となります。
今後も『グーペ』では、お客様が簡単にホームページの作成、運営ができるよう
機能改善に努めて参ります。今後とも「グーペ」をよろしくお願いいたします。
ソーシャルボタン及びTwitter同時投稿対応のお知らせ
平素は『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、以下の機能を追加いたしましたのでお知らせいたします。

・ソーシャルボタン(Twitter・Facebook)の表示
・お気に入り登録ボタンの表示(Internet Explorer・Firefoxのみ)
・お知らせ・メニューのTwitter同時投稿

ソーシャルボタン及びTwitter同時投稿対応のお知らせ

■ソーシャルボタン・お気に入り登録ボタン

デザイン編集にて独自タグを追加していただくと、それぞれのボタンが表示されます。
HTML内の任意の場所に貼付けてご利用ください。

Twitter「ツイートボタン」{twitter_button}
Facebook「いいね!ボタン」{facebook_button}
お気に入り登録ボタン{favorite_button}


※「お気に入り登録ボタン」は、Internet ExplorerとFirefoxのみ表示されます

ご利用方法に関しましての詳細は、下記マニュアルをご参照ください。

【オンラインマニュアル】Twitter・Facebook・お気に入りに追加とは
【オンラインマニュアル】Twitter・Facebook・お気に入りに追加ボタンをショップに設置


■Twitter同時投稿

Twitter同時投稿は、お知らせ・メニューを投稿する際にTwitterにも投稿される機能です。
「基本設定>連携機能」より、Twitter連携の設定を行った後にご利用ください。
ご利用方法に関しましての詳細は、下記マニュアルをご参照ください。

【オンラインマニュアル】Twitter(ツイッター)連動機能

今後も『グーペ』では、お客様が簡単にホームページの作成、運営ができるよう機能改善に努めて参ります。今後とも「グーペ」をよろしくお願いいたします。
東北地方太平洋沖地震に関する対応につきまして【2011/6/2015:00追記】
平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に
謹んでお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

当サービスでは今回の災害により「災害救助法」の適用を受ける地域に居住される
お客様につきまして、可能な限りの便宜的措置を図らせていただきます。

当面の対応といたしまして、未入金によるサービス停止を延期いたします。

尚、災害の影響で、お問い合わせ業務に通常よりお時間がかかることが予想されます。

ご利用のお客様には申し訳ございませんが、問い合わせの際には
予めご了承頂きますようお願いいたします。


【2011/3/14 13:00追記】

関東地方において、本日3月14日より計画停電が行われる可能性について報道されておりますが、現在のところ、この計画停電による当サービスの停止は予定していません。

【2011/3/28 16:00追記】

今回の震災に伴い、一部地域にお住まいのユーザー様でご契約更新のアカウントをお持ちの方を対象に未入金によるサービス停止の一時回避を実施いたします。

■対象について
 ご登録情報の住所が以下の県となっているのユーザー様
 「岩手県、宮城県、福島県、栃木県、茨城県」

また、お試し期間と対象地域以外のユーザー様に関しましては、未入金によるサービス停止の処理を本日より再開いたします。

【2011/6/20 15:00追記】

 2011/4/20に、弊社(株式会社paperboy&co.)よりメールにてご案内したとおり、グーペでは東日本大震災の被災地に該当するお客様に関しまして、ご利用料金が『未入金』の場合でも、アカウント停止を行っておりませんでしたが、6月末日よりご入金確認を再開する運びとなりました。

 今後も継続して【グーペ】のご利用を希望されるお客様は、
 管理画面よりお支払いの手続きをお願いいたします。

  --------------------------------------------------------------------

  ■ご入金締め切り日 2011/06/30

  ■お支払い方法
  管理画面にログインの上、『料金お支払い』画面にてお手続き
  を行ってください。
   ▼『料金お支払い』マニュアル
   http://goope.jp/support/manual/2_2

  ※2011/7/1に、弊社にてご入金確認を行います。
  その際に、ご入金が確認出来なかった場合は『アカウント停止』となり、
  管理画面からの更新作成されたホームページが閲覧できない状態となります。




お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、なにとぞご理解のほど、
よろしくお願い申し上げます。
2025年
2025年08月 2025年07月 2025年04月 2025年03月 2025年02月
2024年
2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年08月 2024年06月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月
2023年
2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月
2022年
2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月
2021年
2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月
2020年
2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年01月
2019年
2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月
2018年
2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月
2017年
2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月
2016年
2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月
2015年
2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年08月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 2015年02月 2015年01月
2014年
2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年09月 2014年08月 2014年07月 2014年06月 2014年05月 2014年04月 2014年03月 2014年01月
2013年
2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年09月 2013年08月 2013年06月 2013年05月 2013年04月 2013年03月 2013年01月
2012年
2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年08月 2012年05月 2012年04月 2012年02月
2011年
2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年09月 2011年08月 2011年07月 2011年06月 2011年05月 2011年04月 2011年03月 2011年02月 2011年01月
2010年
2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年09月 2010年08月 2010年07月 2010年06月 2010年05月 2010年04月 2010年03月 2010年01月
2009年
2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年09月 2009年08月 2009年07月 2009年06月 2009年05月