お知らせ

グーペに関するいろいろな情報をお伝えします。

「求人ページ」がご利用のテンプレートが適用された状態で表示されるようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
 
この度「求人ページ」が、ご利用のテンプレートが適用された状態で表示されるようになりました。
これまでは求人ページ共通のシンプルなデザインだったため、今回の対応により、ホームページのデザインが統一されるようになります。
 
また求人ページのURLが、次のようになります。
※旧URLへのアクセスは新URLにリダイレクトされます。
 
・新URL: https(http)://[ホームページアドレス]/recruit 
・旧URL: http(http)://r.goope.jp/pc/recruit/[アカウント]/



次のテンプレートをご利用の場合は、テンプレートの再ダウンロードが必要です。
再度ダウンロードいただきましたら、【このデザインに変更】をクリックしてテンプレートを切り替えてください。
 
・Salon2
・Business
・Slider
・Black
・Pastel
・Clinic
 
お客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、今後も機能改善を進めてまいります。
引き続き「グーペ」をよろしくお願いいたします。

[追記] 2018-12-27
・改行が表示に反映されない不具合を修正しました。
【仕様変更】リッチエディタから追加した画像をクリックすると、オリジナルサイズの画像にリンクするようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
 
この度、リッチエディタから画像を追加すると、オリジナルサイズの画像にリンクするようになりました。
 
これまでは画像へのリンクはされていなかったため、今回の対応によりホームページ上で画像をクリックすると、オリジナルサイズの画像が表示されるようになります。
またスマホから閲覧した際には、画像の拡大・縮小も可能になります。
 
▼グーペマニュアル - リッチエディタの使い方
 
※旧エディタから画像を追加した場合は、オリジナルサイズのリンクはされません
 
お客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、今後も機能改善を進めてまいります。
引き続き「グーペ」をよろしくお願いいたします。
【2018年〜2019年】年末年始のお客さまサポートにつきまして
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。
冬季期間中の メール・電話 でのサポートにつきましてお知らせいたします。
 
【 お問い合わせ対応の休業期間 】
2018年12月27日(木)~2019年1月3日(木)
 
※土・日曜・祝日は通常通りサポート業務をお休みさせていただきます。
※休業中にいただいたお問合せは 2018年1月4日(金)から順に返信させていただきます。
※取次店制度へお申込み後の審査は、上記期間お休みとさせていただきます。
※サーバー監視業務に関しましては通常通り24時間対応いたします。
 
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
管理画面トップのユーザー情報を右エリアに移動しました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 
アカウント切り替えや未返信メール等の情報が画面の右上に表示されるようになりました。

管理画面トップ


12月6日追記

ユーザー情報のデザインを変更しました。

お客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、今後も機能改善を進めてまいります。
引き続き「グーペ」をよろしくお願いいたします。
【機能改善】「SSLオプション(独自ドメイン)」でwwwサブドメインもHTTPSでアクセスできるようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
 
この度、独自ドメインを設定されている場合の「SSLオプション」につきまして、wwwサブドメインもHTTPSでアクセスできるようになりました。

管理画面の「SSLオプション>wwwサブドメインのSSL転送設定」の SSLでの転送を有効にする からお手続きいただけます。
 
 
▼SSLオプションとは?
 
お客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、今後も機能改善を進めてまいります。
引き続き「グーペ」をよろしくお願いいたします。
【機能改善】Search Consoleの登録からサイトマップ送信の手順がかんたんになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
 
この度、管理画面内でお手続きいただける、Search Consoleの登録からサイトマップ送信の手順がかんたんになりました。
※「Search Console」はSEO対策に役立つツールです。
 
▼改善箇所
・管理画面内【SEOかんたん設定】画面の【4. Google Search Consoleに登録しましょう】
 
▼改善内容
・【Google Search Consoleの登録】の【サイトの所有権の確認】において、これまでテンプレートのHTMLを編集する必要がありましたが不要になりました
・【サイトマップの送信】の手順がわかりやすく、かんたんになりました

ステップ1ステップ2


これまで通り、Search Console側から行なっていただくことも可能です。
 
お客様のホームページ運営がスムーズになりますよう、今後も機能改善を進めてまいります。
引き続き「グーペ」をよろしくお願いいたします。
【満員】[ 12月4日 (火) 東京・渋谷 ] チャットツール導入セミナー開催のお知らせ
セミナーバナー

 皆さんこんにちは!『グーペ』コミュニティディレクターの金子です。
『グーペ』をご利用のみなさまに無料セミナーのお知らせです。
 
日々ホームーページを運営している中で、お客様からのお問い合わせに対してもっとスムーズかつ効率的に対応したい・・・と思った事はありませんか?
 
今回はそんなお悩みを解決すべく、『グーペ』ご利用のユーザーさんを対象に、
「チャットツール導入セミナー」を開催いたします。
 
チャットでのお問い合わせ窓口とホームーページに設置すれば、メールで一回一回やり取りをすることなく、すばやく簡単にお客様へ対応をすることができます。
 
今回のセミナーでは、最近よく色々なホームページで見かけるようになったチャットでのお問い合わせ窓口について、どんなメリットがあるのかどのようにホームページ上に設置するのかなどを、チャットツールを運営しているChannel.ioのサービス担当者 韓景旭さまをお迎えして分かりやすく解説いたします。
 
もちろん当日はグーペスタッフも複数名いるので、チャット以外のグーペに関するご質問にもわかりやすくお答えします!
SEOやサイトデザインについても、お気軽にご質問ください。
 
セミナー風景
  
こんな方におすすめのセミナーです
・チャット型のお問い合わせ窓口に興味のあるかた
・サロンなどの予約の際に、お客様とのやり取りをもっと効率的に行いたい方
・販売商品についての質問を受ける際に、すばやくスムーズに対応したい方
・お客様からのお問い合わせをスマホからでも簡単に対応したい方
 
セミナーの詳細について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼セミナー内容(120分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 1. ご挨拶・自己紹介タイム
 2. チャットってどういうもの?
 3. チャットでお問い合わせ対応をするメリット
 4. チャットツールの選び方
 ~休憩~
 5. チャットツール「Channel」のご紹介
 6. ワークショップ「実際にサンプルサイトへ設置してみよう!」
 ※サンプルサイトはグーペ側であらかじめご用意いたします。
 7. 質疑応答タイム
 
■ 終了予定時刻 17:00
※終了時間は多少前後する可能性がございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼セミナー概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日 時】
2018年12月4日 (火) 15:00~17:00(受付開始 14:30〜
※終了時間は多少前後する可能性がございます。
 
【場 所】
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー11F 
※渋谷セルリアンタワー オフィスエントランスにお越しください
(国道246号沿いにある外側のエスカレーターを上がると左側にある玄関から入れます)
 
アクセスマップ
 
【定 員】
15名(先着順)
 
【参加費】
無料 
 
【持ち物】
筆記用具、ノートパソコンまたはタブレット
※実際にサンプルサイトのチャットツール設置体験ワークショップがございますので、ノートパソコンまたはタブレットをお持ちください
 
★参加者特典★
有料テンプレート(通常10,000円 税抜き)1枚プレゼント

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼講師のご紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

韓さん

株式会社ZOYI Corporation 韓 景旭。
米系コンサルティング会社で企業のウェブサイトのリニューアルや顧客データベースの改修、マーケティング支援に関わる。Google Analyticsでの分析と競合分析を元にSEOが強くコンバージョン出来るサイトにするために奮闘。
その後ロボットの会社でマーケティング担当を経て2017年よりChannel.io事業でセミナーや顧客対応を担当。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼注意事項
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・受付は14:30からとなります。
・受付にて、弊社スタッフが入館用ICカードをお渡しします。
 
・ゲート通過後は、11Fの会場までお越しください。
※受付時間前にお越しになった場合、エントランスホールでお待ちください。
※入口が少し分かりづらい所にあるため、余裕を持ってお越しいただくことをおすすめいたします。
※15:15を過ぎるとエントランスでの受付を終了しまうため、遅れる場合にはあらかじめ下記連絡先までご連絡ください。
 
・会場内は無線LAN環境(共用)をご用意しております。
・電源および有線LANのご用意はありません。あらかじめご了承ください。
 
 申込みボタン
※定員に達したため、お申込は終了いたしました。
 たくさんのお申込、誠にありがとうございました。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼キャンセルポリシー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やむを得ない理由によりキャンセルをご希望の場合は
開催日より3日前までに下記連絡先までご連絡ください。 
申込後のキャンセルは原則対応できませんのでご了承ください。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼本件に関するお問合せ先
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GMOペパボ株式会社 SH事業部 グーペグループ 
 
担当者:高橋(  goope@pepabo.com  )
 
※本セミナーに関するお問合せのみ受け付けております。
 サービスに関するお問合せはお応えできかねますので、
 通常のお問合せフォームよりお問合せください。
 
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【機能改善】ホームページタイトルの文字サイズを変更できるようになりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 お客様からのご要望の多かったホームページタイトルの文字サイズが変更できるようになりました。
 
▼改善箇所
・管理画面内の「基本設定>ホームページ全般」の【タイトル】に登録している文字サイズ
 
▼改善内容
・ホームページ上のタイトルを、50%に縮小から150%に拡大まで変更することができます。
 
これによりホームページのタイトルが途中で改行されてしまうといった問題を解消しタイトルが読みやすくなります。

BeforeAfter

<対応方法>
 
本機能をご利用いただく場合は、テンプレートを新規にダウンロードする必要がございます。
 
 
ダウンロードしたテンプレートを適用後、管理者ページより設定をお願いします。
 
1.管理者ページ「デザイン」をクリック
2.「現在適用中のデザイン」の【編集】ボタンをクリック
3.「ホームページタイトルの文字サイズ」のスライダーを横に動かしてサイズの決定する
4.【保存】ボタンをクリック
 
ホームページを表示して文字サイズが変更されていることをご確認ください。

テンプレートのかんたん編集方法 - マニュアル
※「ホームページタイトルの文字サイズを変更する」をご参照ください。

グーペでは、引き続きホームページの表示に関する改修について対応を進めておりますので、今後も随時、お知らせやSNSなどでご報告させていただきます。
 
いつも貴重なご意見を、誠にありがとうございます。今後とも「グーペ」をどうぞよろしくお願いいたします。
【機能改善】ホームページのタイトルと説明文の改行が可能になりました
平素はグーペをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
 
この度、多くのお客様からのご要望を受け、ホームページのタイトルと説明文の設定時に改行ができるようになりました。
 
▼改善箇所
・管理画面内の【基本設定】画面で設定できる【ホームページのタイトル】と【ホームページの説明文】
 
▼改善内容
・タイトルや説明文入力時にEnterキーを押すことで改行が可能になりました。
 
グーペでは、引き続きホームページの表示に関する改修について対応を進めておりますので、今後も随時、お知らせやSNSなどでご報告させていただきます。
 
いつも貴重なご意見を、誠にありがとうございます。
引き続き「グーペ」をどうぞよろしくお願いいたします。
 
【重要】「TLS1.0 / TLS1.1」のサポート終了のお知らせ

2018/10/31 追記
TLS1.0 / TLS1.1のサポートを終了しました。

ホームページや管理画面が表示されなくなった場合には
ご利用のブラウザまたはパソコン・スマートフォンのOSをアップデートしてください。

今後ともグーペをどうぞよろしくお願いいたします。

------

いつも『グーペ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。

先月インフォメーションでご案内をさしあげましたが、
セキュリティ強化に伴い「TLS1.0」及び「TLS1.1」のサポートを終了します。

【重要】セキュリティ強化(TLS1.0/TLS1.1停止)に関するお知らせ
 
TLSとはインターネット通信を暗号化して、第三者による通信内容の
盗み見や改ざんを防ぐための通信方法です。

TLS1.0 / TLS1.1の終了に伴い、よりセキュリティが強いTLS1.2へ変更いたします。

【実施日】2018年10月31日(水)

本対応により、古いブラウザやPC/モバイル端末をご利用の場合、
グーペのサービスがご利用いただけなくなる可能性がございます。

お手数かと存じますが、下記をご参考にPC/モバイル端末の環境を
ご確認いただき、必要に応じてブラウザ等のアップデートをお願い
いたします。

<お使いの環境がTLS1.0/TLS1.1 停止の影響を受けるかのチェック方法>

ご利用のブラウザで下記のURLにアクセスしてください
https://pepabo.com/security/news/tls12/

・『影響はありません。』と表示された場合:
特に必要な操作はございません。

・『影響があります』と表示された場合:
ご利用のブラウザ、パソコンやスマートフォンのOSをアップデートしてください。

※ブラウザやOSのアップデート方法は各サービス提供元にご確認ください。

お客様のホームページのセキュリティを高め、安全にご利用いただく
対応となりますため、ご理解とご協力のほどをお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、下記のお問い合わせフォームよりお気軽に
お問い合わせください。

グーペお問い合わせフォーム

2025年
2025年04月 2025年03月 2025年02月
2024年
2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年08月 2024年06月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月
2023年
2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月
2022年
2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月
2021年
2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月
2020年
2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年01月
2019年
2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月
2018年
2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月
2017年
2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月
2016年
2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月
2015年
2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年08月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 2015年02月 2015年01月
2014年
2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年09月 2014年08月 2014年07月 2014年06月 2014年05月 2014年04月 2014年03月 2014年01月
2013年
2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年09月 2013年08月 2013年06月 2013年05月 2013年04月 2013年03月 2013年01月
2012年
2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年08月 2012年05月 2012年04月 2012年02月
2011年
2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年09月 2011年08月 2011年07月 2011年06月 2011年05月 2011年04月 2011年03月 2011年02月 2011年01月
2010年
2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年09月 2010年08月 2010年07月 2010年06月 2010年05月 2010年04月 2010年03月 2010年01月
2009年
2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年09月 2009年08月 2009年07月 2009年06月 2009年05月